top of page
17192005_豊橋の住宅
17192004_豊橋の住宅
17192008_豊橋の住宅
17192010_豊橋の住宅
17192007_豊橋の住宅
17192001_豊橋の住宅
17192002_豊橋の住宅
17192003_豊橋の住宅
17192019_豊橋の住宅
17192020_豊橋の住宅
17192021_豊橋の住宅
17192022_豊橋の住宅
17192024_豊橋の住宅
17192025_豊橋の住宅
17192028_豊橋の住宅
17192027_豊橋の住宅
17192029_豊橋の住宅
17192026_豊橋の住宅
17192030_豊橋の住宅
17192032_豊橋の住宅
17192031_豊橋の住宅
17192023_豊橋の住宅
17192033_豊橋の住宅
17192012_豊橋の住宅
17192016_豊橋の住宅
17192018_豊橋の住宅
17192014_豊橋の住宅
17192046_豊橋の住宅
17192038_豊橋の住宅
17192039_豊橋の住宅
17192041_豊橋の住宅
17192040_豊橋の住宅
17192042_豊橋の住宅
17192043_豊橋の住宅
17192044_豊橋の住宅
17192037_豊橋の住宅
17192015_豊橋の住宅
17192017_豊橋の住宅
17192006_豊橋の住宅
17192009_豊橋の住宅

豊橋の住宅  2017

 

data
愛知県豊橋市
専用住宅(二世帯住宅)
木造2階建
延床面積 241.18㎡

​施工 ASJ豊橋スタジオ (株)荒川工務店

敷地は広い幹線道路の交差点付近に面する.騒音や排気ガス,粉塵の影響が多く,プライバシーの確保も難しい環境である.また南側には境界に接近して2階建ての建物が建ち,その建物にはこちらを向いた小窓が沢山ある.そこで,建物をコの字型に配置し,そこに大きな中庭を造り,その中庭に向かって開口部を設ける事で採光と通風をしっかりとりながら,隣地建物からのプライバシーを確保した.西側の道路に面しては窓を造らず,完全にクローズする事で騒音や排気ガスの対策は基より,北西からの強い風も遮断した,プライバシー性の高い住宅としている.

 

bottom of page